ZIPPO - ルパン&銭形警部 ZIPPO ジッポー LUPIN the THIRD
近頃、コロナウイルスによる在宅勤務の影響もあり、文書への押印の原則廃止を求めるニュースが世間を賑わせていますね。
私は、ハンコが好きなので、このニュースを聞くたびに、予定のないカレンダーを見ている時のような寂しさがこみ上げてきます。
さて、日本で生活していると至る所でハンコが必要になってきます。
仕事場で書類を作り上司へ提出する際や保険に加入する際、アパートを借りる契約を申し込む際に、「ここにハンコをお願いします。」と言われたことはありませんか?ハンコと一括りで言っても、「ハンコ」、「三文判」、「印鑑」、「印章」、「シャチハタ」、「認印」、「実印」と多岐にわたる言葉を聞いたことがあることでしょう。
【法人様限定商品】新品 「布張り3人用背付ロビーチェア W1480mm」 ラウンジ ロビー 病院 銀行 待合室 背付 3人用 布張り 7色あり
①「印章」
ハンコ本体の正式名称は印章と言います。今手元にお持ちのハンコは、実は印鑑ではなく、印章と言います。
②「印影」
朱肉を使用して、印章で紙に押印した際に出来る跡を印影と言います。ハンコの跡と言ったほうが通じますか?
③「印鑑」
印鑑とは、本人であることを証明するために役所に届け出て登録された印影のことを言います。印章のことではなく、印影のことです。
■イスカル ヘリターン【6274391:0】
印鑑の印影が彫られている印章のことを実印と言います。印鑑と実印はセットであると覚えましょう。
⑤「三文判」、「認印」
実印以外の印章が、三文判や認印を言われています。安いハンコや使い勝手のいいハンコと言う意味で使うようになったと推測されています。
⑥「シャチハタ」
シヤチハタ株式会社が作るネーム印のことを総称してシャチハタと呼んでいます。会社でハンコを押すときは、大体シャチハタではないでしょうか?
つまり、職場で上司に、「この書類に印鑑を押しておいて!」と言われた際は、「何を言っているんですか○○さん!印鑑は押せないです!押すのは実印です!」と言いましょう!
■純正新品■ 松下 Let's note CF-NX3EDHTS 液晶パネル CLAA121UA02CW 非光沢12.1インチ 高品質A+ モニター【修理用パーツ】
・・・・・・・。
はい、そんなことしたら、確実に拳と罵声が飛んできて、評価は下がりますね・・・。
皆さん、言葉には注意しましょう!!
★京都国立近代美術館 所蔵名品集[洋画] 京都国立近代美術館 編 光村推古書院
最新記事 by 吾妻 佑紀 (全て見る)
- エレガント 〜25mmショルダーストラップ 〜【エルメス】 -
- 送料込★Hugo Boss★Creed ジャケット棚・コンセント・ライト付きデザインすのこベッド ALUTERIA アルテリアスタンダードポケットコイルマットレス付きワイドK240(S+D) レギュラー丈
- 33,000ft Men's Lightweight Packable Insulated Puffer Vest Outerwear, W -
- 代引き不可 置き型手洗器Φ400(モノクローム・シリーズ/墨染) LSM2-SU -
- 艦隊これくしょん -艦これ- 島風 中破Ver. 1/8スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュアFree bird ハート ネックレス レディース 「バラの愛」スワロフスキー ジルコニア 採用 シルバー925 金属アレルギー対応 ネック